サブドメインとは?
ホームページ関係の作成を行っているとよく聞く、このサブドメインとはどんなものなのか?実は独自ドメインと関連性を持たせればすごくわかりやすく理解できます。
サブドメインの覚え方
サブドメインとは
http://○○○.com/▽▽▽/
http://▽▽▽.○○○.com/
http://www.○○○.com/▽▽▽/
http://www.▽▽▽.○○○.com/
この【▽▽▽.○○○.com】の部分を言います ※
また、【○○○.com/▽▽▽/】のように独自ドメイン以下の階層に作成されます
▽▽▽の部分は自分で任意のワードを作成できます。
- aaa.abc.com
- ccb.com/aaa
- www.katana.com/saya/
サブドメインを簡単に理解する方法
サブドメインとは、前項で説明してきた独自ドメイン下階層限定で生成されるアカウントです。
したがって非常に覚えやすい例があります。
家族で考えよう
独自ドメインが田中だとします
http://tanaka.jp/
- 田中 かずお (父) → tanaka.jp/kazuo/
- 田中 かずこ (母) → tanka.jp/kazuko/
- 田中 やすお (息子) → tanaka.jp/yasuo/
- 田中 やすこ (娘) → tanaka.jp/yasuko/
田中家に家族が増える=独自ドメイン下階層でサブドメインが生成されるという事です
Xサーバーの場合、独自ドメインをひとつ取得すると
サブドメインが無制限に作成できるというメリットがあります。
サブドメインって何?関連ページ
- 独自ドメインの考え方
- 独自ドメインとは何か?独自ドメインがあるとどんな効果があるのか?それについてわかりやすく解説します
- マルチドメインって何?
- Xサーバーではマルチドメイン対応です。マルチドメインにはメリットデメリットがあります。その辺を詳しく解説します。